アイザック大阪校

〒541-0048
大阪市中央区瓦町2丁目2-7
瓦路ビル4F
mail:osaka@isaac.gr.jp
TEL.06-6227-1119



« ■第8弾 JAZセミナー■ | メイン | ☆★エアーセントラル合格★☆ »

万国共通?

          ■□世界の誕生日の祝い方■□


世界にはそれぞれ違う文化があり、考え方は違えど、
やっぱり「万国共通」のことってあるはずですよね!
さて、誕生日ケーキを目の前にしてみんなで歌うのはお決まりのあの歌・・・
「ハッピバースデートゥーユー♪」
もうこの年になると誕生日なんてあまりうれしくないんですけど・・・;。
そういえばこの歌ってもしかして万国共通?
素朴なギモンです。
ではではさっそく生の声を調査!!


♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー♪ー


ーロシア語 M先生
「あー、メロディーは一緒で、ロシア語で歌うよ。
そういえば英語のABCD~のアルファベットの歌、あれも
同じメロディでロシア語のアルファベットを歌って覚えるのをこの前
発見したけど、あれは僕は好かんね。アルファベットの数も違うのに
無理矢理やね。」


ほー、そうなんですか。ロシアもあのメロディで歌うわけですね!


ー韓国語 H先生
「韓国語でセンイルチュッカハンミダ~♪(誕生日おめでとう~♪)
って歌いますよ。で、面白いのは韓国では誕生日の人がみんなに
ゴハンをご馳走するんです。プレゼントはもらうので、ゴハンくらいは
ご馳走しますって感じでね。」


なんと!韓国では誕生日の人がゴハンをご馳走するんですか!
また、誕生日などのお祝いには必ず「わかめスープ」って聞きますし。
誕生日の祝い方ひとつでも文化の違いがあります。


ー中国語 T先生
「その歌は中国語で歌いますよね。特に若い人の間ではね。」


ーフランス語講師 S先生
「えぇ、フランス語でその歌、歌いますよ。」


ードイツ語 M先生
「あ、そういえば、その歌はドイツでは英語で歌います。
・・・考えたことなかったなぁ。」


そういえば、日本でもなぜかこの歌は日本語でなくて
英語(カタカナ発音で)で歌うなぁ・・・。
しかし言葉がリズムに合わないということもありますが、日本語で歌うと
なんか照れますよね・・・


ーポーランド語 Y先生
「え?ポーランドにはポーランド語の誕生日の歌があります。」


・・・おっと。例外アリ。


【結論】
あの単純で親しみやすいメロディが世界で支持されているのでしょう~。
かなりの国で歌われていることが判明しましたね。


以上、どうでもいい(?)万国共通調査でした☆☆


トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.airline.gr.jp/osakamt/mt-tb.cgi/192

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)